このようなお悩みはありませんか?
 
 うつ病、適応障害などの精神疾患で休職・欠勤している、又は退職した。
 傷病手当金の申請について、会社の理解がない。
 退職したので、会社に頼みにくい。
 過去に傷病手当金をもらっていた。
 傷病手当金を申請したいが、制度がよくわからない。 
                     
私たちにお任せいただければ、今までもらっていた毎月のお給料の約2/3最大で1年6ヶ月の間、健康保険から支給されるかもしれません。(傷病手当金の詳細はこちらから)
 
 
 
”幣事務所の4つの特徴”
 
① 専門家による手続き代行
社会保険の専門国家資格者である社会保険労務士が手続きを行います。専門家にお任せいただくことで、心身の負担が軽減され、安心して療養に専念していただけます。
 
② 安心の全額返金保証
報酬 (料金) は事前にお支払いいただきますが、傷病手当金を受給できなかった場合は全額返金いたしますので、経済的なリスクなく専門家にお任せいただけます。(条件あり)
 
③ 精神疾患専門の社労士
幣事務所は日本で唯一の「精神疾患による傷病手当金専門」の事務所です。精神疾患に関する社会保険給付の相談実績は年間600件以上あり、ご依頼者様の99%以上が受給に成功しております。
 
④ 自宅で完結・全国対応実績
ご来所いただく必要はありません。郵送、電話、メール等ですべての手続きに対応いたします。多数の全国対応実績に基づき安心のサポートを提供いたします。(ご相談の流れはこちらから)
 
 
安心してお任せください!
 
まずは、メールフォームにてお気軽にお問合せください。
    
 INFORMATION
おしらせ
 
 
2023.5.26 誠に勝手ながら5月29日(月) ~ 5月30日(火)の間、研修のため臨時休業いたします。
 
  
 
 CONTACT
 お問い合わせ
 
 
電話
お電話でのお問合せ
"お電話でのお問合せ"は
お受けいたしておりません。
ご利用をお願いいたします。
メール
メールでのお問合せ
無料で受給判定ができる
メールフォームを
ご用意しております。
約3分で完了 / 24時間受付中